Antique Knock

072-737-4765 0
Category

ホーム  /  Antique Goods  /  テーブルウェア

サルグミンヌ "フォンタンジュ" スーピエール.5Sarreguemines Soupiere.5

From : France

Sarreguemines(サルグミンヌ)の
1890年〜1920年代頃の Fontanges(フォンタンジュ)
シリーズのスーピエールです。

落ち着いたローズカラーで描かれたブーケや草花や
縁のガーランド模様などがとても美しく存在感を放ちます。

「Fontange」という名は、フランス王ルイ14世の愛妾
マリー・アンジェリク・ド・フォンタンジュが流行らせた女性の
髪飾りにちなんで名付けられたそうです。


スーピエールはもともとはスープを入れて食卓で取り分けるための
器として使われていましたが、温野菜やサラダ、お菓子や
フルーツなどを入れたり、雑貨を入れる器やフラワーベースとして
お使いいただくのもお勧めです。

ボウル開口部直径 : Φ 24.2cm


古いもののため、貫入や薄い汚れなどがある箇所がございます。
ご理解のうえご購入くださいますようお願いいたします。

食器など実際にお使いいただく際の衛生面での
保証はいたしかねます。大変恐れ入りますが、
お客様ご自身の判断でご使用くださいませ。

商品はアンティーク品のため、お写真では伝わり難い
色褪せや小傷、くすみや汚れ箇所などがございます。
追加のお写真をご希望の方はお気軽にお問合せくださいませ。

Favorite Item

該当する商品がありません